良い子はマネしちゃダメ!TV で紹介のLINEで既読無視されない方法

PR

SPONSORED LINK

ふつう、ココまでやるか!?

今、 TV で紹介された「 既読無視をされない方法 」がネットで話題です。

 

 

その方法は

「全文が読みたくなる文章に」のイメージ画像。

 

 

このように「 〇〇ちゃんの噂聞いちゃったンだけど 」という、いわゆる“ 釣り ”タイトルを入れ、 

スタンプを40文字以上入力し、最後にひとこと「 今日ひま? 」と既読無視をされたくない情報を入力して送るというもの。

 

 

「あいつの噂を聞いたんやけど!」の言葉のイメージ画像。

ちょうどこのように相手には表示されます。

 

 

ネットでは「 こんなメッセージ送られたら、友だち関係を考える 」など否定的な意見の方が目立っている。

 

 

 

ネットの“ 釣り ”とは?

この手法は、ネット掲示板などで良く使える“ 釣り ”と言われる方法を応用したものになっています。

 

 

たとえば「 〇〇が今だけ無料! 」とか「 今日、義妹に誘われて…… 」など思わせぶりのタイトルをつけることによって、相手の注目を引くという方法です。

 

 

 

この手法は迷惑メールでも使われている手法で「 おめでとうございます!当選しました 」などのメッセージが届くことでも有名です。

 

 

 

やったらイメージ悪くなるよ?

さて、この既読無視をされない方法ですが、実際にこんなメッセージを送ったら、多分シカトされます。

 

 

twitterや 2ちゃんねる、まとめサイトなどでは「 既読スルーされるだけ 」「 そもそも LINE 評論家って何? 」と否定的なコメントでいっぱい!

 

送られる方の気持ちを考えるなら、こういったテクニックは使わないようにするのが吉。

 

 

ヘタをすると、迷惑 LINEと勘違いされてしまうこともあるかもしれませんよ?

 

 

 

LINE 評論家って何?

この番組を見た方の中には『 LINE評論家って何? 』と思われた方もいるかもしれません。

 

 

この LINE評論家 の松浦 法子さんは「 WEB戦略的ホームページ制作 アーツ&ウェブ株式会社 」という会社の代表です。

 

 

この会社のはネット通販サイトに記事を寄稿していたり、当サイトでも紹介している LINE@を使った情報発信方法などのLINEに関するセミナーも行っている会社のようです。

 

 

コミュニケーションを加速されるイメージ画像。

「 うさんくさい 」というほどではないですが松浦 法子さんが代表となっている「 WEB戦略的ホームページ制作 アーツ&ウェブ株式会社 」のNEWS情報の更新が2014年で止まっていたり、facebookページでの更新も会社の代表が TV で放映された割には、現在更新されていないところを見ると、コメントがし辛い部分も。

 

 

 

「LINEでビジネスとコミュニケーションを加速させる方法」のブックカバーのイメージ画像。

ただ、SEO協会認定コンサルタントや約700件におよぶ稼ぐホームページ”を製作したり、LINEに関する著書をいくつか発売していることを考えると、少しは説得力があるような……う~ん。

 

 

 

確実に言えることはおススメできないってことだけ!

情報の発信元である松浦 法子さんに対しては、ある程度信頼して良い部分もあるようですが、今回の「 既読無視をさせない方法 」は使わない方が無難でしょう……。

 

 

確かに、既読無視はされないかも知れないけれど、その後の人間関係に響いてくる可能性もあるので、こういったメッセージを送らないのがベター。

 

どうしても、相手と連絡を取りたいのなら、LINE ではなく電話をする方が良いでしょう。

 

 

という事で、今回の「 既読無視をさせない方法 」はマネしちゃダメですよ~!

益田の笑顔アイコンこの記事を書いたライター
益田マスター